『池袋PARCO』55周年記念イベント『LINK MARKET』へ行く。
2日(土)、3日(日)にはPOPEYE編集部がバザーを開催!@池袋PARCO本館屋上
2024年11月1日(金) - 3日(日)
『池袋PARCO』55周年のオープニングイベント「LINK MARKET」が11月2日(土)~11月4日(月・祝)に開催。11月2日(土)、3日(日)には『POPEYE』編集部も、編集部員の私物を販売するバザーを出店します! なかなか捨てられずにいる大切なアイテムたちを持ち寄って、服、レコード、謎のオブジェクトなどなど、玉石混交の300点近くを大放出予定。ご都合の合う方はぜひお越しください。
繋がりを表す「LINK」 をタイトルに掲げる本イベントには、JJJやin-d、どんぐりず、DJサモハンキンポーなどの人気アーティストらによる音楽ライブイベントや、全国各地のローカルショップ&飲食店が集まるマーケットブースなど多数出店予定。パルコの55年に及ぶ歴史が“繋がる”特別な日に、お会いできることを楽しみにしております!
インフォメーション
LINK MARKET
会期:11月2日(土)~11月4日(月・祝)
時間:12:00~20:00※最終入場19:30
会場:池袋PARCO 本館屋上、入場料1,500円(当日券のみ)
※イベント会場にて入場料のお支払いをお願いします。当日の販売のみで事前販売はございません。
※入場料は現金・電子マネー・パルコで使えるコード決済をご利用頂けます。
※入場制限を行う可能性がございます。
Official Website
https://ikebukuro.parco.jp/pnews/detail/?id=29812
21:00〜NHK総合『NHKスペシャル』を見る。
「シミュレーション昭和16年夏の敗戦後編・ドラマ×ドキュメント」 猪瀬直樹のロングセラー「昭和16年夏の敗戦」を原案に創作を加えたドラマと、「総力戦研究所」の史実を伝えるドキュメンタリーを2夜連続で放...
21:00〜日本テレビ『金曜ロードショー「火垂るの墓」』を見る。
「火垂るの墓」高畑勲(監)/1988年/日本/野坂昭如(原作)。原作は、神戸の大空襲を体験した野坂昭如による直木賞受賞作。戦争の愚かさと哀しさを高畑勲監督が描いた、いのちの物語。

「夏祭り能楽堂」に行く。
GINZA SIXの地下3階に能楽専門の公演場があるのは知ってた? その名も『観世能楽堂』。能というと少しハードルが高いと思った人でも大丈夫。「夏祭り能楽堂」という楽しげなイベントを開催中だ! 観...

九州のうつわ展2025
静岡県浜松市にある『アトリエぬいや』で、九州の焼き物がどっさり集結する展示会が開催中! 鹿児島の窯元・龍門司をはじめ、熊本の小代、福岡の小石原、大分の小鹿田、佐賀の唐津などなど、かつて朝鮮から渡来し...

「Hello? BOOK&ZINE GATHERING by 1LDK e.s.」に行く。
オバマ元大統領やビル・ゲイツらがそのリストを公開することでも度々話題にあがるが、欧米では「サマー・リーディング」なんて文化がある。その名の通り、夏に本を読もうという習慣のこと。今年のサマー・リーディ...