Closed systems, 2024
Courtesy the artist and TARO NASU, Tokyo.
Photo:Ryan Gander Studio
You Complete Me, or I see things you canʼt see (A Frogs Tale), 2025
Courtesy the artist and TARO NASU, Tokyo.
Photo:Ryan Gander Studio
Centred on the periphery, 2023
Courtesy the artist and TARO NASU, Tokyo.
Photo:Misako Misako
気候もほどよく過ごしやすい時期になってきた。自然と美術をどっちも楽しみたい、なんて願いを叶えてくれるのが神奈川県箱根町にある「ポーラ美術館」。5月末からは英国サフォークを拠点に活動するアーティスト、ライアン・ガンダーの個展を開催する。東京オペラシティアートギャラリーの「ライアン・ガンダーが選ぶ収蔵品展」「ライアン・ガンダー われらの時代のサイン」展でも鮮烈な印象を残した、国内でも高い人気を誇る作家だ。ユーモラスで奥深く、楽しく考えさせられる作品が特徴。本展では、家族とともに生み出された作品やポーラ美術館での展覧会のための動物をモチーフにした作品など、新作が多く展示される。制作のみならず、展覧会のキュレーション、大学や美術機関での指導、子どもたちを支援する活動、テレビ番組の制作・出演など、活動の幅を広げ続ける作家の「今」を見にいこう。
インフォメーション
ライアン・ガンダー:ユー・コンプリート・ミー
会場:ポーラ美術館(アトリウム ギャラリー、展示室4、ロビー)
会期:2025年5月31日(土)〜11月30日(日)
時間:9:00〜17:00(入館は16:30まで)
休み:会期中無休
料金:大人¥2,200(シニア含む)、大学・高校生¥1,700、中学生以下無料
Official Website
https://www.polamuseum.or.jp/
21:00〜BS朝日『BS朝日開局25周年記念 ウェルビーイングスペシャル 人は2000年前をどう生きたのか 天海祐希と古代ローマの謎を解く』を見る。
約2000年前、古代ローマ帝国は世界で最大の領土と人口を誇り、“パクス・ロマーナ”=ローマの平和と呼ばれる、200年間の安定した時代を築き上げた。歴代の皇帝たちはこの平和をいかにして維持し、人々はこ...
20:54〜テレビ東京『開運!なんでも鑑定団』を見る。
10年程前から桃山・江戸初期の焼物を収集しているという現役の陸上自衛官が依頼人。今週は「600万で買った伊万里焼最高峰の皿に衝撃値」を放送。
22:00〜NHK総合『映像の世紀バタフライエフェクト』を見る。
「ロシア革命 世界を覆ったユートピア幻想」
セレクトショップ『GEA』10周年記念イベント&アイテムをチェックする。
山形県寒河江市に位置するセレクトショップ『GEA』は、今年でグランドオープン10周年! アパレルのほか、ライフスタイルグッズやお菓子も取り揃え、同敷地内にはレストランも構える『GEA』では、さまざま...
21:00〜日テレ『金曜ロードショー』を見る。
ディズニーランドの人気アトラクションが実写映画化。「ホーンテッドマンション」2023/アメリカ/監督:ジャスティン・シミエン