ハンドメイドの一点ものを制作するセラミックレーベル〈SHOKKI〉。ごつごつとしたクラフト感とポップな配色、プロダクトの存在感は唯一無二。そんな魅力が詰まった初期作品集「SHOKKI 2013-2016」が発売。福岡県の『本屋青旗』では、出版を記念した展示を開催中だ。900ページ超、作品と同じ素材で作られたスリーブ入りの一冊には、今までに制作してきたセラミックがたっぷりと掲載。中外共に今の〈SHOKKI〉をぎゅっと凝縮したものになっている。本展では、作品集に掲載された作品はもちろんのこと、そのほかにも食器に花瓶、本や音楽、バッグ、エプロンなどの作品も見ることができる。様々な形態が集結した〈SHOKKI〉のクラフトの世界観を存分に味わおう。
インフォメーション
SHOKKI : BOOK OR SOMETHING ELSE
会場:本屋青旗(福岡県福岡市中央区薬院3-7-15 2F)
会期:2025年4月26日(土)〜5月12日(火)
時間:12:00〜19:00
休み:水曜
Instagram
https://www.instagram.com/s.h.o.k.k.i/
https://www.instagram.com/aohatabooks/
23:00〜NHK総合『最深日本研究 〜外国人博士の目〜』を見る。
世界から注目を集めるのはどんな分野? 日本人よりも日本に詳しい外国人研究者を追った新シリーズ。今週のテーマは、ブルガリアの人類学者、ヨトヴァ・マリア氏が日本のヨーグルトを探る「ヨーグルトを知りたい」...
19:30〜NHK総合『ダーウィンが来た!』を見る。
今週は「ずる〜い!けど賢い!生きもの大集合」。用心棒のフリをして獲物を横取りする鳥に、寄生虫を掃除するフリをして相手に噛みつく魚など、ウラの顔を持つ生きものたちにフォーカス。その生存戦略とは!

「Tokyo Gendai」が気になる。
国内外から注目の66ギャラリーが集結する国際アートフェア「Tokyo Gendai」。第3回となる今年は、9月12日〜14日にパシフィコ横浜で開催される。アーティストを支援するアワードや、日本の女性...

「グラフィックデザインの窓」に行く。
元床柱工場をリノベーションしたオルタナティブスペース『東葛西1-11-6 A倉庫』にて若手グラフィックデザイナーによる合同展が開催される。参加するのは、栗山サキ、髙坂彩乃、田岡美紗子、高橋彩基、角田...
24:48〜テレビ東京『ヨソの番組乗っかりクイズ 寄生番組パラサイト』を見る。
ヨソの番組のロケにその番組とは無関係なディレクターが寄生。本編では使わない「素材」をひっそり集め強引にクイズに加工する「お笑いクイズバラエティ」。出演:アルコ&ピース、マヂカルラブリー