『THE NORTH FACE 堀江店』がお店のコンセプト「もう一つの生き方」を表現する人にフォーカスした展覧会が開催中。今回コラボレートするのは、ヘアスタイリストとして様々なブランド、媒体で活躍するNORI TAKABAYASHI。海の漂流物に再解釈を加えた「The Transient Beauty」のシリーズ化や様々な表現でアート活動をおこなう一面ももつ作家だ。捨てられた漂流物が織りなすイマジネーション、表出するエネルギーを素直に感じ取りに行こう。角銅真実が手掛ける空間音楽も要注目!
インフォメーション
EXPLORE ANOTHER WAY -NORI TAKABAYASHI -
会場:THE NORTH FACE 堀江店(〒550-0015 大阪市⻄区南堀江 1-20-1 NX 南堀江ビル 1F)
会期:2025年4月18日(金)〜2025年5月11日(日)
営業時間:11:00〜20:00
Official Instagram
https://www.instagram.com/tnf__horie/
21:30〜interfm『荒井商事 presents World Music Cruise』を聴く。
世界各地の都市を、その土地の音楽、情景、言葉、観光など様々なカルチャーの紹介と共にゆったりとクルーズ。DJは音楽評論家、関谷元子さん。POPEYE Webでは、関谷さんによるTOWN TALKも掲載...

『スヌープ・ドッグとE-40のお料理教室』を読む。
『スヌープ・ドッグのお料理教室』の記憶も新しい御大が、ザ・クリックの創設メンバーであり、フィリピンの食などにまつわる会社「Lumpia」を経営するE-40を相方に従えた、ギャングスタレシピ集の第二弾。...

『7』を読む。
著者は昨今話題の思弁的実在論の地平を開拓したカンタン・メイヤスーらのもとで学び、『激しい生――近代の強迫観念』が翻訳されているフランスの哲学者とのこと。本書はそんな彼が書いた小説……というか、哲学書...

『アントカインド』を読む。
『マルコヴィッチの穴』『エターナル・サンシャイン』の脚本家として知られるチャーリー・カウフマンの小説家デビュー作。だが、ページ数は半端ないし要約は不可能。映画評論家のB・ローゼンバーガー・ローゼンバー...

『九月と七月の姉妹』を観る。
ヨルゴス・ランティモスのパートナーであり、役者としても活動するリアン・ラベドの長編監督デビュー作。原作は1990年生まれのイギリス人作家デイジー・ジョンソンの同名小説だ。描かれるのは、10ヶ月違いで...