春のファッション特集。おしゃれとは小さなこだわりの積み重ねで、そこを追求するほど気持ちが湧き立ち、心が踊るはず。そんなファッションの醍醐味を「PLAYFUL」というキーワードとともに、微に入り細を穿ちながら展開する一冊です。巻頭企画「PLAYFUL FASHION」では発想の転換と細やかな工夫で叶う、新鮮なスタイルを展開。6つのテーマを立てながら高揚感をもたらす品々を紹介する「春服カタログ2025」。定番的なアイテムを軸にしつつ、サイズバランスや細かい遊び心でいつもの装いを一新する「FEELIN’ A GOOD BALANCE」。そのほか、「バギーパンツに合う、Tシャツと靴の細かすぎる話」「使い道を待つジップを備えた〈wonton〉の服」といったコラム集、今注目の〈FOLL〉デザイナー・平沢幹太さんのアイテム選びのこだわりと着こなしにまつわるA to Zなども。ファッションの新しい楽しさに目覚める企画が盛りだくさんです。
22:00〜NHK総合『映像の世紀バタフライエフェクト』を見る。
世界各国から収集した貴重なアーカイブス映像をもとに届ける人気ドキュメンタリー番組。今週は「ナチを支えた女性たち」。ヒトラーの陰にはいつも彼を信じ支えた女性たちがいた。もうひとつのナチドイツの物語。

Soft Pine『Forestictronic』を聴く。
POPEYE Webの1ヶ月限定ミニコラム連載にも出演してくれた、バンコク出身の4人組インディーズバンド、Soft Pineが待望の新曲をリリース。今年上半期にオープニングアクトで参加した日本のロッ...

「Color of trace」に行く。
深まる秋。忘れてはいけないのが、お家のホットドリンクの準備。今年はティーウェアも素敵なものを揃えて、夜長のティータイムをより楽しみたい。蔵前のティーショップ『norm tea house』では、ファ...

Joe Roberts “DEAD DEAD GANG” が気になる。
2000年代初頭のベイエリアのスケート、パンク、グラフィティシーンと深く関わり、SupremeやGX1000へのデザイン提供やThrasher Magazine新店舗の壁画も手がけてきたアーティスト...
22:00〜TBSラジオ『コサキン生放送DEワァオ!』を聴く。
TBSラジオの名物番組『コサキンDEワァオ!』がポッドキャストで配信中。今回は、特番で地上派復活です!