画家の牧野伊三夫さんが、昨年11月に刊行した2冊の単行本『のみ歩きノート』と『へたな旅』。『のみ歩きノート』(筑摩書房刊)は、雑誌「POPEYE」で毎月連載していた記事のなかから36編を抜粋、加筆修正してまとめたもので、『へたな旅』(亜紀書房刊)は、『暮しの手帖』『ノジュール』『なな』『雲のうえ』などの雑誌や、十勝毎日新聞の連載「耕土興論」などに掲載したエッセイと挿絵のなかから抜粋、大幅に加筆修正してまとめたもの。そんな2冊の刊行を記念した原画とスケッチの展示と、近作版画作品や絵付け皿、日田のまな板、オリジナル活版絵葉書集等の展示販売が開催中。この機会にぜひ。
インフォメーション
『のみ歩きノート』『へたな旅』刊行記念 牧野伊三夫原画展
会場:Title
会期:〜2025年3月11日(火)
時間:12:00〜19:30(日曜日は19時まで)
休み:水曜、第一・第三火曜定休日※3月3日(月)は18時、最終日3月11日(火)は17時にて閉場。
Official Website
https://www.title-books.com/event/13224
23:06〜テレビ東京『川島明の辞書で呑む』を見る。
辞書で見慣れない言葉を探し合い、その意味をみんなで共有。その場で出会った言葉をツマミに語り合う辞書バラエティ! 通称「しの谷」と呼ばれる辞書界の難所【し】を攻略する「“し”の回」
16:10〜NHK Eテレ『浦沢直樹の漫勉neo』を見る。
「日本の漫画に革命を起こした」と言われる大友克洋さんが、ついに『漫勉』に登場。 浦沢さんが、「『AKIRA』以上に衝撃だった」と語る伝説的な作品『童夢』の創作秘話に迫る! 今年3月に放送され反響を呼ん...
11:50〜フジテレビ『ぽかぽか』を見る。
「アリタ哲平が率いる脱力タイムズ軍団が襲来!」
23:15〜テレビ朝日『有吉の世に出したい9割本』を見る。
「人は見た目が9割」をはじめ、自己啓発書やビジネス書など、タイトルに「9割」という言葉が含まれた本。さまざまなジャンルの「独自の9割論」を、芸人が推薦した各分野の専門家たちと披露。MC有吉弘行がタイト...
22:00〜NHK Eテレ『ブリティッシュ・ベイクオフ5』を見る。
イギリスBBCの人気番組。さまざまなバックグラウンドを持ったアマチュア・ベイカーがケーキやパイなどをテーマに勝ち抜き戦で腕を競う! ペイストリー対決前編。