イラストレーター/アーティストの三上数馬による個展「SELF SCOPE」に行く。
平面から立体へ。自己範囲(SELF SCOPE)の広がりを感じに。@ICHI ART GALLERY
2024年11月10日(日) - 20日(水)
イラストレーター/アーティストの三上数馬による個展が開催。本誌『POPEYE』や『POPEYE Web』をはじめ、雑誌、広告、書籍、店舗のアートワークなど幅広い分野で活動する作家だ。その魅力はなんといっても独特でシュールな視点が織りなす、手描き風の柔らかな線と落ち着いた色合い。
2020年の個展『NOW HERE』で初の立体作品を発表して以来、近年は立体作品にも挑戦しており、本展では、平面から立体作品へと自然に進化する表現をテーマに、多角的なアプローチを試みている。仕事と趣味の境界を超え、自己表現の枠を広げる試みが、「自己範囲(SELF SCOPE)」としてイラスト、立体、インスタレーションで展開していく。作家の進化と表現の豊かな感性に刺激を受けること間違いなし。
インフォメーション
三上数馬 個展「SELF SCOPE」
会場:ICHI ART GALLERY(東京都港区西麻布3-24-20 KASUMICHO TERRACE 3F)
会期:11月11日(月)〜11月21日(木)
時間:10:00〜17:00
休み:11月17日(日)
Official Website
https://www.ichiart.co.jp/gallery/
昨日の記事をおさらい。
いま行きたいイベント、展示、観たい映画、読みたい本、聴きたい音楽…etc。TODOリストは毎日更新中。こちらのページでは、POPEYE Webの進捗情報をお届けしています。通勤・通学の際の暇つぶしに...
昨日の記事をおさらい。
いま行きたいイベント、展示、観たい映画、読みたい本、聴きたい音楽…etc。TODOリストは毎日更新中。こちらのページでは、POPEYE Webの進捗情報をお届けしています。通勤・通学の際の暇つぶしに...

「Yokohama Nature Week 2025」が気になる。
横浜市内で最大級の面積を誇る「こども自然公園」で行われる「Yokohama Nature Week 2025」。自然豊かな土地に面白いショップが集まって相鉄線沿線の魅力を発信しており、『青果ミコト屋...

「望月桂 自由を扶くひと」に行く。
日本でもっとも早いアンデパンダン展(無審査・無賞・自由出品を原則とする美術展)のひとつとされる「黒耀会」を結成した芸術家、望月桂(1886-1975)。アナキズム運動の中心人物であった大杉栄や、社会...

ライブハウス『Absolute Blue』の「EXHIBITION AND SALE」に行く。
あのマイルス・デイヴィスやマーカス・ミラーら数々の著名人が愛したブランド〈Kohshin Satoh〉。型にとらわれない斬新なデザインが魅力の伝説的ブランドだ。池袋駅近くのライブハウス『Absolu...