カルチャー
【#2】京橋アンダーグラウンド物語(担当・岡田秀則)
国立映画アーカイブ 研究員4名によるリレー形式コラム
2021年6月19日
text : Hidenori Okada
国立映画アーカイブの所蔵品のうち、映画フィルムは相模原市にある専用の保存施設に収められますが、宣伝用のスチル写真やプレスシート、ポスター、映画人の遺品などが眠る保存庫は、東京は京橋本部ビルの地下深く。地底で耳を澄ますと、東京駅の地下ホームを出た京葉線の列車の音がかすかに聞こえます。ここのホールで映画をご覧になる方は、自分の真下に俳優志村喬さんの遺品があるんだなと思いながら観てみませんか。
映画の資料というのは、みな気さくな連中です。大変な点数なので(写真だけで76万点以上…)いちいち挨拶はしませんが、引き出しを開けるたびに「こんにちは」とか「久しぶり」と言ってるつもりです。日々カテゴリー別の担当カタロガーが「新入り」たちを分類し、リストを作り、データベースに登録し、番号を振り、保存庫に収めてゆきます。
実は暴れん坊もいます。その典型が、巻き癖のついたポスターです。こいつらは広げてもすぐ、全身の力を込めて丸まってきます。紙資料は平たく保存するのが原則なので「フラットニング」という作業をするのですが、物によっては半世紀以上民家や倉庫の隅で丸められたままだったわけで、悪魔的なパワーで私たちの作業を拒みます。たった一枚の紙をおとな二人で押さえつけても、四隅の重しをはねのけてそのカドに腕をはたかれた日には、不良生徒を前にした中学教師みたいな気分(知らんけど)にもなります。
なかなかいい経験をした連中もいます。カナダ最大級の映画アーカイブであるシネマテーク・ケベコワーズが、なんと日本の成人映画の特集上映をするそうで、同時にピンク映画のポスター展も開きたいと言ってきました。当館には、戦後日本映画界の基本フォーマットであるB2判ポスター専用の輸送ケースがあります。展示額装の会社に特注した木製の箱で、黄色くてかわいい。これにこの連中を入れて送り出しました。「まさか君らがご招待でカナダ旅行とはね」。やがて彼らはモントリオール市民にしこたまカルチャーショックを与えて(推測)帰ってきました。以降もこの木箱は、日本の映画ポスターアートに一時代を築いたATG(日本アート・シアター・ギルド)のポスター展などで活躍しています。
今日も、映画資料の校長(?)とカタロギングの担任教師(?)たちが、もう保存場所なくなるんじゃないですか?という不安に悩みながらも、優しい心で新しい資料を受け止めています。
プロフィール
国立映画アーカイブ
Twitter:@NFAJ_PR
Instagram:nationalfilmarchiveofjapan
ピックアップ
PROMOTION
〈バレンシアガ〉と〈アンダーアーマー〉、増幅するイマジネーション。
BALENCIAGA
2024年11月12日
PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日
PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
高橋 元(26)_ビートメイカー&ラッパー
2024年11月30日
PROMOTION
〈ティンバーランド〉の新作ブーツで、エスプレッソな冬のはじまり。
Timberland
2024年11月8日
PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日
PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日
PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日
PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日
PROMOTION
〈ハミルトン〉と映画のもっと深い話。
HAMILTON
2024年11月15日
PROMOTION
人生を生き抜くヒントがある。北村一輝が選ぶ、”映画のおまかせ”。
TVer
2024年11月11日
PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日
PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日
PROMOTION
うん。確かにこれは着やすい〈TATRAS〉だ。
TATRAS
2024年11月12日
PROMOTION
〈バーバリー〉のアウターに息づく、クラシカルな気品と軽やかさ。
BURBERRY
2024年11月12日
PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日