僕の座右の銘は「とりあえずおどる」。という言葉は2017年、長野の山の頂点生まれ。この座右の銘って、パリピの話か、深い話か、どうでしょう!どんな意味が入っているのだろう。
どうしようかなぁとなる。時に、とりあえずおどれば?

パーティーにいて、お友達がいない。時に、とりあえずおどると?

なんかがあって、落ち込んちゃった。時に、とりあえずおどればね。

嬉しいことがあった!時に、とりあえずおどろう!

お金を全部使っちゃった。時に、音楽かけて、とりあえずおどるしかないね。

どんな時でも。本当は、とりあえずおどれる。

人生って、コントロール出来ることとコントロールできないことがある。天気をコントロールが全然出来ないのが、雨降る日に傘の下におどるか頭を下がるかが選ばれるね。
僕は正直、何をやってもおどっちゃいながらやる。遊んでも、真面目な仕事して、なんでもダンスとして。今でもちょっとおどっている、かもしれない!笑
ノリノリ僕が、前に勤めた経済会社の同僚に笑わせた時もあった。が、こうすると僕はパワー貰い、同僚もそうだったんじゃないかな。
そして、もしだけど、世界のみんなさんが同時に、一緒に、とりあえずおどっていたら?一つグルービーハッピー平和世界になるんじゃないでしょ!


プロフィール
ジョージ・ネルソン/俳句ジョージ
1994年、ニュージーランド・ネピア生まれ。ヴィクトリア大学ウェリントン経済学科卒業。2015年、初東京移住、日本語の詩とイラストを始める。2017年、初自費出版「ジョージの俳句集」TOKYO ART BOOK FAIRデビュー。2019年、ALBUS ギャラリー福岡にて初個展「ハッピーハカタ俳句ジョージ」、瀬戸内アートブックフェア、TABF、TAIPEI ART BOOK FAIR など。「ザーテクノキウイ・THE TECHNO KIWI」魂からの絵本ラウンチ。コロナ時期ニュージーで待ち、2022年大学院生として早稲田大学ビジネススクール入学、日本生活再始動。座右の銘は「とりあえずおどる」。
Instagram
https://www.instagram.com/haiku_joji
Official Website
https://haikujoji.com/