TODO

「TRANSIT FACTORY 食と文化でめぐる、3日間の世界旅行」に行く。

@代官山 SPACE 2A

5月16日は「旅の日」。俳人・松尾芭蕉がかつて『奥の細道』に旅立った日にあたることから提唱されたのだけど、そんな同日から、旅雑誌『TRANSIT』の3daysイベントが代官山で開催! タイトルにある通り「食」を軸にした本催しの初日は、学芸大学の多国籍レストラン『HÅN』によるワイン発祥の地・ジョージアのヴァン・ナチュール&現地で愛されている軽食と、TRANSIT編集長×地球の歩き方編集長の対談が。中日は代々木上原の『WHY BEER?』が提供するチェコを代表するラガービール・ピルスナーウルケル&本格チェコ料理と、フランスで産声を上げた芸術運動・シュルレアリスムの旗手として知られるヤン・シュヴァンクマイエル監督の代表的なチェコアニメの短編映画の上映。そして最終日は高円寺の多国籍料理店『ネグラ』の架空の庶民料理が味わえる充実した内容だ。また、来場者限定で、スペシャルMINI ZINEの配布もあるとか。なかなか気軽に旅しずらい今こそ、現地を深く知る出店者がつくる“世界旅行”に身を委ねてみよう!

インフォメーション

TRANSIT FACTORY 食と文化でめぐる、3日間の世界旅行。

日時:5月16日(金)14:00〜21:00 、5月17日(土)・18日(日)12:00〜21:00
場所:代官山 SPACE 2A(渋谷区猿楽町17-10 代官山アートビレッジ2F)
入場料:無料(トークイベント・上映会は事前予約制)

Official Website
https://transit.jp/article/japan/event_transit-factory/

Instagram
https://www.instagram.com/transitmagazine/

TODOリストを見る!