年に一度行われる北陸最大級のブックイベント「BOOK DAY とやま」が今年もやってくる! 第12回目となる今回は、北陸はもちろん、関西、東海地方の古書店を招いての古本市に加え、県内外の出版社による対面販売ブース、さらに地元アーティストらによるZINE、ラグ、ぬいぐるみなどの作品販売ブースも登場。毎年大人気の、富山出身の漫画家、堀道広さんによる似顔絵屋「堀道広のセロファン似顔絵」もあり、見どころ満載。自宅やカフェで読書する週末もいいけれど、外に出て、知らない本と出合ったり、本について話すのも楽しい。日本中の読書子たち、5月17日、18日は富山駅に集合だ!
インフォメーション

BOOK DAY とやま
日時:5月17日(土)10:00~18:00、5月18日(日)10:00~17:00
場所:富山駅南北自由通路
入場料:無料
Instagram
https://www.instagram.com/bookdaytoyama/
Official Website
https://bookdaytoyama.net/
23:06〜テレビ東京『川島明の辞書で呑む』を見る。
辞書で見慣れない言葉を探し合い、その意味をみんなで共有。その場で出会った言葉をツマミに語り合う辞書バラエティ! 通称「しの谷」と呼ばれる辞書界の難所【し】を攻略する「“し”の回」
16:10〜NHK Eテレ『浦沢直樹の漫勉neo』を見る。
「日本の漫画に革命を起こした」と言われる大友克洋さんが、ついに『漫勉』に登場。 浦沢さんが、「『AKIRA』以上に衝撃だった」と語る伝説的な作品『童夢』の創作秘話に迫る! 今年3月に放送され反響を呼ん...
11:50〜フジテレビ『ぽかぽか』を見る。
「アリタ哲平が率いる脱力タイムズ軍団が襲来!」
23:15〜テレビ朝日『有吉の世に出したい9割本』を見る。
「人は見た目が9割」をはじめ、自己啓発書やビジネス書など、タイトルに「9割」という言葉が含まれた本。さまざまなジャンルの「独自の9割論」を、芸人が推薦した各分野の専門家たちと披露。MC有吉弘行がタイト...
22:00〜NHK Eテレ『ブリティッシュ・ベイクオフ5』を見る。
イギリスBBCの人気番組。さまざまなバックグラウンドを持ったアマチュア・ベイカーがケーキやパイなどをテーマに勝ち抜き戦で腕を競う! ペイストリー対決前編。