台東区は江戸時代から靴製造業者や靴問屋が数多く集まる、日本屈指の革製品の主要産地。そんなエリアで、近隣の靴関連業者がこぞって出店し、自社の製品を激安で販売する「こんこん靴市」が今年も開催決定! 紳士靴や婦人靴をはじめ、スニーカー、サンダルの他、ベルトや財布などあらゆる革製品が10万⾜ほど並び、中には定価の8割引きのブツもあるとか。神社境内では手作りの巨大な靴をかかげる「靴みこし」の練り歩きや、履き古した靴を焚き⽕の中に放り込み、⾜の健康を祈念する「古靴感謝供養」も⾏われる。自分にぴったりの靴をディグするもよし、とにかく足に感謝するもよし。何かとバタバタする新生活、まずは足元から固めていこう!
インフォメーション
こんこん靴市
会場:⽟姫稲荷神社
会期:4月27日(日)、4月28日(月)
時間:9:00〜17:00
Official Website
https://www.city.taito.lg.jp/event/kanko/konkonkutsuichi.html

「森、道、市場」で“お味噌汁ライブ”を開催中〜!
POPEYE Webよりお知らせです! 現在開催中の「森、道、市場」にて、合同ブース「影響亜細亜」で、料理家・土井光さんによる“お味噌ライブ”と「ブックスワップ・ミーティング」を開催しています! ...

フランスパビリオンの「大阪海獣」をチェック。
大阪・関西万博フランスパビリオンで、フランス人イラストレーター、ジャン・ジュリアンの特別展「大阪海獣」が開催中! 今回のために制作したのは、船と海洋生物の中間のような巨大な“やさしい怪獣”。体には海...

「森、道、市場」に行く。
愛知県のラグーナビーチを目の前に、バラエティ豊かな500店舗以上のご飯処や雑貨店が集まる市場と、総勢98組のミュージシャンによるライブが演奏される野外イベント「森、道、市場」が今年も開催。参加したこと...
昨日の記事をおさらい。
いま行きたいイベント、展示、観たい映画、読みたい本、聴きたい音楽…etc。TODOリストは毎日更新中。こちらのページでは、POPEYE Webの進捗情報をお届けしています。仙台市歴史民俗資料館で行わ...
昨日の記事をおさらい。
いま行きたいイベント、展示、観たい映画、読みたい本、聴きたい音楽…etc。TODOリストは毎日更新中。こちらのページでは、POPEYE Webの進捗情報をお届けしています。POPEYE Webの音楽...