「デザイン」について、興味がある人やモヤモヤを感じる人必見のトークイベントが開催! 「Designers」はデザインに関わりながら、幅広い活動を展開する方々をゲストに招き、仕事の紹介やその進め方、デザインに対する考え方や今後の活動についてなど、対話を通してひもといていくトークイベントだ。
今回は書籍やタブロイド、イベントなどの企画・編集を行う「MUESUM」の多田智美さんをインタビュアーに迎え、デザインにおける「解釈」をテーマに開催する。13:30〜の「変数を取り入れる」では、「吉勝制作所」の吉田勝信さんと稲葉鮎子さん、「POPEYE WEB」や「SHURO」「me and you little magazine & club」などのウェブデザインを手がける我らが白石洋太さんが登壇予定。16:30~の「素材と対話する」では、「山フーズ」主宰の小桧山聡子さん、プロダクトデザイナーの吉行良平さんがそれぞれ登壇予定。一体どんな話が飛び出るか。ぜひ刺激を受けに行こう!
インフォメーション
Designers25 どうでも良くない、どうでもいいこと。「変数を取り入れる」
日時:2月1日(土)13:30~15:00
場所:デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)3F 303
料金:無料
定員:50名(事前申込、先着順)
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
Official Website
https://kiito.jp/schedule/lecture/articles/72061/
イケナイ太陽〜☀️
ポッドキャスト「みうら五郎」を聴く。
21:30〜NHK Eテレ『3か月でマスターするアインシュタイン』を見る。
相対性理論をはじめ数々の偉業を成し遂げた天才物理学者・アインシュタイン。『タイムマシンは夢じゃない!?』『時間がのびる?空間が曲がる?』『宇宙に果てはあるの?』 常識を超えた謎に、天才物理学者・アイ...

「ブックスワップ・ミーティング Vol.11」を7月2日(火)開催!
自分以外の誰かにも読んでほしい「オススメ本」をみんなで交換し合うプロジェクト「ブックスワップ・ミーティング」。ご持参いただいた「オススメ本」1冊につき、「POPEYE Web本棚」に並ぶたくさんの本...
23:06〜テレビ東京『川島明の辞書で呑む』を見る。
辞書で見慣れない言葉を探し合い、その意味をみんなで共有。その場で出会った言葉をツマミに語り合う辞書バラエティ! 通称「しの谷」と呼ばれる辞書界の難所【し】を攻略する「“し”の回」