「デザイン」について、興味がある人やモヤモヤを感じる人必見のトークイベントが開催! 「Designers」はデザインに関わりながら、幅広い活動を展開する方々をゲストに招き、仕事の紹介やその進め方、デザインに対する考え方や今後の活動についてなど、対話を通してひもといていくトークイベントだ。
今回は書籍やタブロイド、イベントなどの企画・編集を行う「MUESUM」の多田智美さんをインタビュアーに迎え、デザインにおける「解釈」をテーマに開催する。13:30〜の「変数を取り入れる」では、「吉勝制作所」の吉田勝信さんと稲葉鮎子さん、「POPEYE WEB」や「SHURO」「me and you little magazine & club」などのウェブデザインを手がける我らが白石洋太さんが登壇予定。16:30~の「素材と対話する」では、「山フーズ」主宰の小桧山聡子さん、プロダクトデザイナーの吉行良平さんがそれぞれ登壇予定。一体どんな話が飛び出るか。ぜひ刺激を受けに行こう!
インフォメーション
Designers25 どうでも良くない、どうでもいいこと。「変数を取り入れる」
日時:2月1日(土)13:30~15:00
場所:デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)3F 303
料金:無料
定員:50名(事前申込、先着順)
主催:デザイン・クリエイティブセンター神戸
Official Website
https://kiito.jp/schedule/lecture/articles/72061/
21:30〜NHK Eテレ『3か月でマスターする古代文明』を見る。
3ヶ月でマスターするしりーず「古代文明」編、放送中! 今週は経済の重要拠点エジプトにフォーカス。「エジプト ピラミッドと黄金が王国を変えた」
HESHDAWGZ presents「SEAN CLIVER ART EXHIBITION」
世界中のスケーターが集う原宿のスケートボードショップ『HESHDAWGZ』が今年で20周年を迎える。そんな節目を記念して、創業初期から縁深いカリフォルニア発のアーティスト・Sean Cliverのア...
カガヤキ輝彦 個展「STAMPIN WITH STYLE」に行く。
POPEYE Webのミニコラムや「3 MINUTES TV」などで度々お世話になっている、上北沢のコーヒーショップ『タチアナ焙煎所』。店主の山下輝彦さんが、この度初の個展を開催! 展示するのは「消...
23:00〜NHK総合『未来予測反省会』を見る。
野球のピッチャーの球速について、過去の予言とは裏腹に、15年前に記録された史上最速170km/hの壁を誰一人越えられず。なぜ最高球速は伸びなくなったのか? 野球の価値観の変化に迫る。
「ダリア綾なす秋の園」が気になる。
メキシコ原産のダリアは「天竺牡丹」という和名でも知られる花。上野東照宮ぼたん苑では約100品種200株が秋に見頃を迎える。ダリアだけでなく、ワレモコウ、フジバカマ、コスモスなど季節の草花も咲いており...