『トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS)』の企画公募プログラム「OPEN SITE」。2016年から開始し、今年度で9回目の開催だ。1月11日(土)からの展示「PART 2」では、滝戸ドリタ、KANTO(佐藤浩一+ARCHIVE)による展示、中川麻央、現代サーカス集団RUTeNによるパフォーマンスが予定されている。知らなかったアーティストや表現、創造の場を作り上げていく意欲に満ちた作品にぜひ出合いに行こう! ご近所にある『東京都水道歴史館』ではKANTOのサテライト展示も開催。こちらもあわせて訪れてみよう!
インフォメーション
OPEN SITE 9
会場:トーキョーアーツアンドスペース本郷
会期:PART 2(PART 1の会期は終了)/2025年1月11日(土)〜 2025年2月9日(日)
時間:11:00〜19:00 (入場は閉館の30分前まで)※パフォーマンスは企画により異なる。
休み:月曜日 (1月13日は開館)、1月14日
料金:無料 ※パフォーマンスは有料。
Official Website
https://www.tokyoartsandspace.jp/archive/exhibition/2024/20241123-7335.html
昨日の記事をおさらい。
おすすめの本や映画、日々のイベント、展示などを紹介する「TODOリスト」は毎日更新中。こちらのページでは、昨日公開されたPOPEYE Webの記事を紹介しています。ミニコラム連載「タウントーク」に俳...
21:00〜テレビ東京『出没!アド街ック天国』を見る。
泉岳寺を中心とした通なエリア「高輪」を特集。ゲストは宮本亞門&川村エミコ(たんぽぽ)。全国から依頼が殺到する老舗クリーニング店から、忠臣蔵でお馴染み!赤穂義士ゆかりのお宝まで! 高輪といえば、POP...

「SHOKKI : BOOK OR SOMETHING ELSE」に行く。
ハンドメイドの一点ものを制作するセラミックレーベル〈SHOKKI〉。ごつごつとしたクラフト感とポップな配色、プロダクトの存在感は唯一無二。そんな魅力が詰まった初期作品集「SHOKKI 2013-20...

「池袋ジャズフェスティバル 2025」に行く。
池袋の街が「ジャズ」で一体となって開催される「池袋ジャズフェスティバル」の季節が今年もやってきた! 19回目となる今回は池袋西口公園野外劇場<GLOBAL RING THEATRE>をメイン会場に全...

「Ruby Rose Neri “REMINISCE”」に行く。
1970年にサンフランシスコで生まれ、現在はロサンゼルスを拠点に彫刻とペイントを中心に制作するアーティスト、ルビー・ローズ・ネリの展覧会が開催中。展覧会のタイトル「レミニス」は、ネリが1990年代に...