兵庫県・加西市のギャラリー「Void」にて、グループ展「NEW SEE」が開催される。近辺在住だったり、過去に「Void」での展示に参加していたりする、ゆかりあるアーティストたちで構成されるコミュニティ感も見どころ。この展覧会から新たに誕生する同ビル1階のスペース「Void+1」もお披露目予定。そして、二箇所ある展示会場のうちのもうひとつは文政の時代からある老舗の酒蔵「三宅酒造」だ。期間中は角打ちも予定しているんだとか。広がりをみせる繋がりに、ほろ酔い気分で参加しに行ってみよう!
インフォメーション
グループ展「NEW SEE」
会場:Void(加西市北条町北条142-9、1F、3F、4F)、三宅酒造(加西市中野町917)
会期:2024年11月9日(土)〜11月30日(土)
時間:Void/11:00〜17:00(土・日)、13:00〜17:00(月・水)。三宅酒造/9:00〜17:00(月〜金)
イベント:角打ち@三宅酒造/11月22日(金)17:00〜20:00
Official Instagram
Void
https://www.instagram.com/void_kasai/
三宅酒造
https://www.instagram.com/qa_miyake/
24:48〜テレビ東京『ヨソの番組乗っかりクイズ 寄生番組パラサイト』を見る。
ヨソの番組のロケにその番組とは無関係なディレクターが寄生。本編では使わない「素材」をひっそり集め強引にクイズに加工する「お笑いクイズバラエティ」。出演:アルコ&ピース、マヂカルラブリー

「DESIGNEAST 2025 | IKIKIIKIIKI(いきき・いきいき)」が気になる。
「デザインする状況をデザインする」ことを目的とするプロジェクト「DESIGNEAST」は、関西を拠点に活動するデザイナー、建築家、編集者、研究者の5名を中心に発足した。長らく開催されていなかったけど、...

「メキシコ展」に行く。
メキシコの古いフォークアートから、岡本太郎やアレキサンダー・ジラードなど、古今東西の芸術家たちが影響を受けたのは周知の事実。主に素材が土で割れやすいのもあり、年々目にする機会は少なくなっているが、こ...

「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」に行く。
街全体が音楽で溢れるストリートジャズフェスティバル。その中でも日本最大級のバンド数と歴史を誇る「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」は今年で35周年を迎え、9月13日(土)、14日(日)に開催する...

「中津川栗づくしスタンプウォーク」に行く。
秋といえば読書にスポーツ、そして何といっても美味しい食べ物だ! こちらのイベントでフォーカスされるのは「栗」。栗の街として知られる岐阜県中津川市で栗好き必見のイベントが開催される。「中津川栗づくしス...