墨田区立川にあるトーキョーアーツアンドスペース (TOKAS)レジデンシー。ここは、ヴィジュアル・アート、デザイン、建築、キュレーションといった創造的分野で活躍する国内外のクリエーターが東京で滞在制作やリサーチ活動を行う施設だ。「オープン・スタジオ」は、このレジデンシーに滞在するクリエーターの制作・リサーチの過程を展示&公開する特別なイベントだ。16日(土)、17日(日)には、滞在クリエーターによるトーク(日英逐次通訳)で、作品のこと、東京での制作、リサーチ活動についてなどなど大公開。また、スタッフによるギャラリーツアー(日本語)も実施予定なので、気になることをたくさん聞いてみれば、自分の創作活動や作品鑑賞の理解も深まるに違いない!
インフォメーション
オープン・スタジオ 2024-2025/11月
会場:トーキョーアーツアンドスペースレジデンシー(東京都墨田区立川2-14-7)
日時:11月15日(金)13:00〜19:00、11月16日(土)、17日(日)11:00〜18:00
料金:無料
Official Website
https://www.tokyoartsandspace.jp/archive/exhibition/2024/20241115-7367.html
14:00〜NHK BS「プレミアムシネマ『黄色いリボン』」を見る。
『黄色いリボン』ジョン・ウェイン主演、巨匠ジョン・フォード監督の名コンビによる「騎兵隊3部作」の第2作を放送。1949年/アメリカ
「きゅーはく秋のツアー 甘味求心」に行く。
季節も深まり、食欲の秋もいよいよ本番。素敵なスイーツをお探しのあなたにおすすめしたいのがこちらの展示。分野や展示室を横断して鑑賞することができる九州国立博物館の「きゅーはく秋のツアー」。今秋は甘味に...
舞台『FREKUENCY』をチェック。
本誌POPEYEにも登場してくれた俳優の松㟢翔平が演出、脚本を青坊が手がける演劇作品が上演。石川(藤江琢磨・演)が水道管の声に導かれてたどり着いたのは、瀬田(柴田貴哉・演)が室長を務めるゴミ処理場の...
22:45〜NHK BS『BS世界のドキュメンタリー 選』を見る。
「潜入調査 ネット極右の正体」 世界のテレビ局や独立系プロダクションが制作したドキュメンタリーを放送する当番組。 白人至上主義に傾倒する男性を装ってSNSアカウントを作成したジャーナリスト。ネオナチ組...
『ヒッチコックをさがせ! 超近接的映画鑑賞(トゥークロース・ビューイング)のすすめ』を読む。
ヒッチコックについての本は一生かかっても読みきれないほど巷に溢れているんだから、もう何か新しいことなんて言えるわけがない。そんな後ろ向きな発言に対し、著者は毅然とNOを突きつける。実際、DVD視聴に...