カルチャー
【#1】ここは日本で最初のクリスマスショップ
2021年12月10日
text: Christmas company
edit: Toromatsu

「クリスマスカンパニー」その名の通り、クリスマスのお店だ。東京の代官山という街で営んでいる。クリスマスの商品を20坪の店内で一年中、クリスマスが終わっても春も夏も秋も取り扱っている専門店、というと特異に写るかもしれない。だが海外でクリスマスは宗教に由来するイベントで、クリスマスショップは全く特別なものではないのだ。1985年に開店した当初、クリスマスショップというものは、日本にはまだ無かった。つまり、日本で最初のクリスマスショップ、ということなる。(ちなみに写真は1986年の1st Anniversaryのときの写真)
1988年には3月16日発売号の『POPEYE』で代官山特集が組まれていた。代官山を「今、いちばんおしゃれな街。」と紹介し、代官山のショッピングマップが詳しく書かれている。弊店も「一年中、クリスマス用品を売っている」という、非常にシンプルな言葉だが全てを伝える表現で記載されていた。
このマップを切り抜いて見ながら街を歩いただろうPOPEYE読者が目に浮かんでくる。

今でこそクリスマスグッズはどこでも手に入る。10/31のハロウインが終わったその夜から、ディスプレイ業者はクリスマスの飾りつけに忙しい。だが当時のクリスマスには、スペシャル感があった。特にクリスマスグッズは、いつでも手に入るものではなかった。
サイズの違うクリスマスツリーや海外のキラキラなラメがついたオーナメント、つい手に取ってしまうお菓子に自分用にも買いたくなるような立体感のあるクリスマスカードなど。屋外用の大きなサンタクロースの形をしたライトも玄関にあるだけで、一気にクリスマスムードの高まるアイテム。ワクワクするようなものが多く、珍しく、雑貨が勢いのある愛すべき時代だった。そんな頃にクリスマスの代表国であるドイツをはじめヨーロッパ、アメリカなど世界各国からグッズを直輸入していたクリスマスカンパニーは膨大な商品数となり、1990年代から百貨店で期間限定ショップを展開するように。
「クリスマスを楽しむ」という文化と共に、全国にも少しずつクリスマス専門店として認知されていった。一方で通信販売のニーズが湧き上がっていた。多方面から要望も多かったが、敬遠していた。直接の販売で無ければ、私たちの理念や商品性質上の良さが伝わらないのでは?と思っていたからだ。
2020年よりコロナ禍で、本格的にインターネット販売を始めることになった。売り上げは好調だ。「364日クリスマスイブ」が弊店の掲げるコンセプトで、そこに24時間営業まで加わることになった。商品や細かな問い合わせも多いがそれに答えることで、リピーター客も増えた。もちろん店頭には及ばないが、十分に顧客とのコミュニケーションが成立することに気がつかされ、私達自身が一番、通信販売のポテンシャルに驚いている。
知人に「クリスマス専門店を続けてきたが故に、対面販売でなくても信頼関係を築くことができているのではないか」と言われ、そんなものなのか、と少し贅沢な感情になる。
ありがたいと思う。
プロフィール
クリスマスカンパニー
1985年に日本で初めてのクリスマス専門店としてオープン。「364日クリスマスイブ」をメインコンセプトに代官山で年中、世界中のクリスマスグッズを販売。◎東京都渋谷区猿楽町29-10 ヒルサイドテラスC-13 ☎03-3770-1224 11:00~19:00 不定休
HP
https://www.christmas-company.com/
Instagram
https://www.instagram.com/christmascompany364/?utm_medium=copy_link
ピックアップ

PROMOTION
フレンチシックでカルチャー香る〈アニエスベー〉で街へ。
agnès b.
2025年3月11日

PROMOTION
“濡れない、蒸れない”〈コロンビア〉の新作スニーカーで春夏のゲリラ豪雨を乗り切る。
2025年3月7日

PROMOTION
足取りを軽くさせるのは、春の風と〈クラークス〉の『ポールデンモック』。
2025年3月3日

PROMOTION
夏待つ準備を。
Panasonic
2025年3月11日

PROMOTION
〈Yen Town Market 〉がFCバルセロナの新コレクションを展開! 街というフィールドを縦横無尽に駆け抜けよう。
2025年3月21日

PROMOTION
この春、欲しいもの、したいこと。
Rakuten Mobile
2025年3月7日

PROMOTION
Gramicci Spring & Summer ’25 collection
GRAMICCI
2025年3月11日

PROMOTION
“チェキ”instax mini Evo™と僕らの週末。
FUJIFILM
2025年3月4日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とミュージシャンの肖像。
ASOUND
2025年3月19日

PROMOTION
屋外でもアイロン、キャンプでも映画。
N-VAN e: を相棒に、オンもオフも充実!
2025年3月7日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/訪問介護ヘルパー・五十嵐崚真さん
2025年3月24日

PROMOTION
〈バウルズ〉というブランドを知りたい。
vowels
2025年3月15日

PROMOTION
堀米雄斗が語る、レッドブルとの未来予想図。
Red Bull
2025年3月17日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/社会福祉士・高橋由茄さん
2025年3月24日

PROMOTION
春から連れ添う〈イル ビゾンテ〉。
IL BISONTE
2025年3月3日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/保育士・佐々木紀香さん
2025年3月24日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/介護福祉士・永田麻耶さん
2025年3月24日

PROMOTION
〈OLD JOE〉がソール・スタインバーグとコラボレーションするんだって。
OLD JOE × SAUL STEINBERG
2025年3月7日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
L.L.Beanの春の装い。
L.L.Bean
2025年3月7日

PROMOTION
僕とアイツの無印良品物語。
2025年3月11日