いきなりだけど、服のサイズ選びってめっちゃ難しい。Mじゃ身幅がタイトだけど、Lにすると着丈長すぎるな……なーんて経験、あるある。同じデザインのはずなのに、ウィメンズのサイズになった途端、ウエストのシェイプが強くなっていてまるっきり違うシルエットになっているのもよく目にする。だから、無理してメンズサイズを着るシティガールたちも多いはず。
そんなサイズ選び問題に風穴を開けるのがTOKYO DESIGN STUDIO New Balance(以下TDS)だ。今シーズンからアパレルラインのパターンメイキングを大幅に見直し、均一に大きくなっていくサイズグレーディングを廃止! さまざまな体型、国籍、ジェンダーのモデルでフィッティングテストを繰り返し、サイズに応じて、最適な着丈、身幅で着られるような別々のシルエットになっているのだ。0〜3までの4サイズ展開、それぞれシルエットが異なるこの服のすごさは実際に手に取って試着してみるのが一番なんだけど、まずは今季のルックから見てみよう。
Nylon Wind Jacket & Protection Shorts
トップスもパンツも、撥水性防風性に優れたリモンタ社製のシャンブレーナイロンと、伸縮性に富んだポリエステル×ポリウレタンの2レイヤー構造。ジャケットは1978年に発売されたモデルからインスピレーションを得ている。着心地だけでなく、ジャケットの左肩付け根とパンツの右腰にイヤホンなどを収納できるポケットがついた気の利いたデザインもいい。カラーは写真のブラックのほかにグレーとベージュの3色展開。ジャケット¥29,700、ショーツ¥17,600
Heavy Weight French Terry Hoodie, Crew and Pants
コットンにナイロンを11%混ぜたコーデュラ裏毛を使用しているので、速乾性と耐摩耗性に優れたタフなスウェット。着て洗ってを繰り返しても型崩れしにくく、毛玉もできにくい! カラーは写真のベージュとグレー、ブラックの3色で共地のクルーネックスウェットとパンツも。フーディ¥22,000、クルーネック¥19,800、パンツ¥20,900
まるでコットンのようなんだけど吸水速乾性に優れてたポリエステル100%の生地を使用。UVカット加工が施され、毛玉にもなりにくいから、これからの季節のランやトレーニングでもヘビーユースしてしまいそう。こちらもブラック、グレー、ベージュの3色展開で写真はグレー。¥9,900
形状記憶ブリムで小さく折りたためるのが便利なTDS定番のランニングキャップもアップデート。シルエットを深くして、フィットを見直した。これはひとつ持っておくと本当便利なやつ。今回のコレクションに合わせたブラック、グレー、ベージュの3色展開だ。¥6,600
Fresh Foam X More Trail v3
新作のシューズも同時発売! 〈ニューバランス〉のランニングシューズで使われ、ふかふかとした履き心地のFresh Foam Xミッドソールを搭載した「More」をベースにトレイルランニングバージョンにアレンジ。アウトソールにVibram MEGAGRIPを使用しているので、どんな地形や路面でも快適に走破することができる。ハイキングからシティまでどんとこい。
インフォメーション
Uni-ssentials by TDS SS23 Capsule Collection
『T-HOUSE New Balance』、『ニューバランス 六本木』ほか、限られた店舗と公式オンラインストア で3月31日(金)より発売予定!
ニューバランス ジャパンお客様相談室 ☎️0120・85・7120