毎年恒例、ZINE好きによるZINE好きのためのお祭りが、今年も『渋谷ヒカリエ』で開催。主催は、リソグラフ&OPEN D.I.Y.スタジオ「Hand Saw Press」。会場にはアーティスト、デザイナー、インディペンデント出版者など110組が集結し、ZINEやアートブック、雑貨がずらりと並ぶ。リソグラフ印刷機、断裁機、製本機があり、その場で印刷や製本を体験できるワークショップも。「アートブックフェア」、「大阪万博」、「D.I.Y.」、「旅」などをテーマにしたトークイベントも日替わりで行われる。ビールやスナックのスタンドもあるので、冷たいドリンク片手にのんびり回るのもいい。ZINEを通して出会い、交流し、考える場となることを目指す、盛り沢山な6日間だ。
インフォメーション
Hand Saw Press 夏のZINE祭り 2025
日時:7月10日(木)〜7月15日(火)
時間:COURT 平日14:00〜21:00、土日11:00〜20:00
CUBE 平日11:00〜21:00、土日11:00〜20:00
場所:渋谷ヒカリエ8/COURT、8/CUBE 東京都渋谷区渋谷2-21-1
Official Website
https://www.hikarie8.com/court/2025/06/zine2025
22:00〜NHK総合『映像の世紀バタフライエフェクト』を見る。
世界各国から収集した貴重なアーカイブス映像をもとに届ける人気ドキュメンタリー番組。今週は「ナチを支えた女性たち」。ヒトラーの陰にはいつも彼を信じ支えた女性たちがいた。もうひとつのナチドイツの物語。

Soft Pine『Forestictronic』を聴く。
POPEYE Webの1ヶ月限定ミニコラム連載にも出演してくれた、バンコク出身の4人組インディーズバンド、Soft Pineが待望の新曲をリリース。今年上半期にオープニングアクトで参加した日本のロッ...

「Color of trace」に行く。
深まる秋。忘れてはいけないのが、お家のホットドリンクの準備。今年はティーウェアも素敵なものを揃えて、夜長のティータイムをより楽しみたい。蔵前のティーショップ『norm tea house』では、ファ...

Joe Roberts “DEAD DEAD GANG” が気になる。
2000年代初頭のベイエリアのスケート、パンク、グラフィティシーンと深く関わり、SupremeやGX1000へのデザイン提供やThrasher Magazine新店舗の壁画も手がけてきたアーティスト...
22:00〜TBSラジオ『コサキン生放送DEワァオ!』を聴く。
TBSラジオの名物番組『コサキンDEワァオ!』がポッドキャストで配信中。今回は、特番で地上派復活です!