6月なのに30℃越えの日が続いていて夏本番が今から恐ろしいけれど、夜風は気持ちいいし、せっかくなら夏のイベントは楽しみたいなと思っていたところに、恵比寿ガーデンプレイスで夜だけ開催されている野外シネマを発見! 7月6日までの金土日限定で全15作品が上映される。オードリー・ヘプバーンの『パリの恋人』、松たか子さんが映画で初の主演を務めた『四月物語』、2023年の話題作『ロボット・ドリームズ』まで幅広いラインナップで、どの日に行こうか悩ましい! 『YEBISU BAR STAND』のビールや『ブルーノート・プレイス』のベニエなど、ガーデンプレイスならではの魅力的なフードを満喫しながら観られてピクニック気分。会場全体が週末ならではのリラックスした雰囲気に包まれていて、心地よい夏のはじまりを感じられるはずだ。
インフォメーション
PICNIC CINEMA
日時:6月6日(金)〜7月6日(日)の金、土、日
時間:19:30〜
場所:恵比寿ガーデンプレイス 東京都渋谷区恵比寿4-20
21:30〜NHK Eテレ『3か月でマスターする古代文明』を見る。
3ヶ月でマスターするしりーず「古代文明」編、放送中! 今週は経済の重要拠点エジプトにフォーカス。「エジプト ピラミッドと黄金が王国を変えた」

HESHDAWGZ presents「SEAN CLIVER ART EXHIBITION」
世界中のスケーターが集う原宿のスケートボードショップ『HESHDAWGZ』が今年で20周年を迎える。そんな節目を記念して、創業初期から縁深いカリフォルニア発のアーティスト・Sean Cliverのア...

カガヤキ輝彦 個展「STAMPIN WITH STYLE」に行く。
POPEYE Webのミニコラムや「3 MINUTES TV」などで度々お世話になっている、上北沢のコーヒーショップ『タチアナ焙煎所』。店主の山下輝彦さんが、この度初の個展を開催! 展示するのは「消...
23:00〜NHK総合『未来予測反省会』を見る。
野球のピッチャーの球速について、過去の予言とは裏腹に、15年前に記録された史上最速170km/hの壁を誰一人越えられず。なぜ最高球速は伸びなくなったのか? 野球の価値観の変化に迫る。

「ダリア綾なす秋の園」が気になる。
メキシコ原産のダリアは「天竺牡丹」という和名でも知られる花。上野東照宮ぼたん苑では約100品種200株が秋に見頃を迎える。ダリアだけでなく、ワレモコウ、フジバカマ、コスモスなど季節の草花も咲いており...