「旧八女郡役所音楽の会」が主催するこのイベントは流石にアツすぎやしないか。福岡県の「久留米シティプラザ 久留米座」で、現代ブラジルを代表するシンガーのモニカ・サウマーゾと、同地の雄大な土壌や生命の煌めきを奏でるピアニストのアンドレ・メマーリによるライブが開催されるのだ! 当日はミルトン・ナシメントやノエル・ローザなどブラジルのレジェンドである音楽家の楽曲を独自の解釈で演奏予定。これまで幾度も共演を果たし、コンサートでは常に満員の観客を魅了し続ける2人のセッションを体感しよう。特別な平日の夜になるはず!
インフォメーション
Monica Salmaso&Andre Mehmari LIVE
期間:6月10日(火)18:00〜
場所:久留米シティプラザ 久留米座
主催:旧八女郡役所音楽の会 / FRUE LLC
チケット料金:前売¥6,500、当日¥7,500、18歳以下¥4,000
Official Website
https://shop.frue.jp
22:00〜NHK総合『映像の世紀バタフライエフェクト』を見る。
世界各国から収集した貴重なアーカイブス映像をもとに届ける人気ドキュメンタリー番組。今週は「ナチを支えた女性たち」。ヒトラーの陰にはいつも彼を信じ支えた女性たちがいた。もうひとつのナチドイツの物語。

Soft Pine『Forestictronic』を聴く。
POPEYE Webの1ヶ月限定ミニコラム連載にも出演してくれた、バンコク出身の4人組インディーズバンド、Soft Pineが待望の新曲をリリース。今年上半期にオープニングアクトで参加した日本のロッ...

「Color of trace」に行く。
深まる秋。忘れてはいけないのが、お家のホットドリンクの準備。今年はティーウェアも素敵なものを揃えて、夜長のティータイムをより楽しみたい。蔵前のティーショップ『norm tea house』では、ファ...

Joe Roberts “DEAD DEAD GANG” が気になる。
2000年代初頭のベイエリアのスケート、パンク、グラフィティシーンと深く関わり、SupremeやGX1000へのデザイン提供やThrasher Magazine新店舗の壁画も手がけてきたアーティスト...
22:00〜TBSラジオ『コサキン生放送DEワァオ!』を聴く。
TBSラジオの名物番組『コサキンDEワァオ!』がポッドキャストで配信中。今回は、特番で地上派復活です!