ヴィンテージショップ『Ditty Tools.』にて、80年代から90年代の企業グッズを集めた企画展シリーズの第3弾「Corporate Design. 3」が開催中だ。
今回展示販売されるのはApple社やIBM社など、インターネット黎明期を支えた企業のノベルティや限定グッズ。1988年まで使用されていた、Apple社のレインボーアップルのロゴを用いたウェアやIBM社の社訓「Think」があしらわれたデスクトップアイテムなど、レアな品々を通して各社のオリジナリティを楽しめる。特に当時のApple社はスティーブ・ジョブズやスーザン・ケアらが独創的なクリエイティブを次々と生み出していたときだ。彼らの偉業とともにブランドイメージを広げてきたアイコニックな企業グッズは、あの熱い時代を想起させてくれるはず。
企画展の商品はオンラインストアにも掲載中。せっかくなら店舗に足を運んで、当時の勢いを手に取って感じてみたい。
インフォメーション
Corporate Design. 3
日程:12月14日(土)〜12月29日(日)
会場:Ditty Tools.
住所:東京都目黒区駒場1-27-1 2F
営業時間:13:00〜20:00(日曜のみ19時閉店) 月・火休(+不定休)
☎︎03・3460・7636
Offcial Website
http://ditty.shop-pro.jp/
Instagram
https://www.instagram.com/dittytools/
昨日の記事をおさらい。
いま行きたいイベント、展示、観たい映画、読みたい本、聴きたい音楽…etc。TODOリストは毎日更新中。こちらのページでは、POPEYE Webの進捗情報をお届けしています。通勤・通学の際の暇つぶしに...

「望月桂 自由を扶くひと」に行く。
日本でもっとも早いアンデパンダン展(無審査・無賞・自由出品を原則とする美術展)のひとつとされる「黒耀会」を結成した芸術家、望月桂(1886-1975)。アナキズム運動の中心人物であった大杉栄や、社会...

「ラーメンどんぶり展」に行く。
ラーメンの味が多様なように、どんぶりデザインも様々で、そのデザインを見るのも食事の楽しみの一つ。そんなラーメンどんぶりの90%は、岐阜県の東濃地方西部(多治見市、土岐市、瑞浪市)を中心とした地域でつ...

「”CITY OF ANGELS” By David Mushegain Photo Exhibition at UNDER R」が気になる。
『Vogue』『Elle』など名だたる雑誌での編集、U2やレッチリをはじめアイコン的バンドとのコラボレーションなど多岐に渡り活躍するフォトグラファー、デイヴィッド・ムシュガンによるフォトエキシビション...

「BIRKENSTOCK CARE ESSENTIALS at BIOTOP TOKYO」が気になる。
サンダルなどで知られる、ドイツ生まれのフットウェアブランド〈BIRKENSTOCK〉から、フットケアを中心としたスキンケアライン「CARE ESSENTIALS」が登場。100%天然由来の成分&香料...