『照明店の客人たち』
ディズニープラス スターで12月4日(水)より独占配信開始
© 2024 Disney and its related entities
数々の賞レースを席巻した『ムービング』。間違いなく昨年の最高傑作ドラマと断言したい一作だが、その原作者で脚本を務めたカンフルと、制作陣が再集結した待望の最新作が〈ディズニープラス スター〉でいよいよ配信される。その名も『照明店の客人たち』。暗い路地裏の照明店を訪れる、どこか変わった客人たちをめぐる作品だ。生と死の境目をめぐり、人間愛と、予想不可能なストーリー展開のヒューマンミステリーが描かれる。韓ドラ好きなら一度は目にしたことのある俳優、キム・ヒウォンが初監督したというところも注目ポイントだ。てことで、一体どんな話なんだと思ったそこのあなた。クオリティの高さと面白さは保証済み。見るっきゃない! まずは予告編をチェック!
インフォメーション

照明店の客人たち
あらすじ
どこかもわからない、暗い街をさまよう人々。一部の記憶を無くした彼らがいたのは、”生と死の境目”の世界だった。なぜ彼らはこの場所に辿り着いたのか。そして、元の世界に戻ることはできるのか――。やがて人々は、彼らの過去、現在、未来の鍵を握る、ある路地裏の照明店へと引き寄せられていく……。
スタッフ
監督:キム・ヒウォン
脚本:カンフル 『ムービング』
キャスト
ウォニョン:チュ・ジフン(『支配種』『キングダム』シリーズ『宮 -Love in Palace-』)
ヨンジ:パク・ボヨン(『今日もあなたに太陽を ~精神科ナースのダイアリー』『アビス』)
刑事:ペ・ソンウ(『ザ・キング』)
ヒョンミン:オム・テグ(『遊んでくれる彼女』)
ユヒ:イ・ジョンウン(『Missナイト & Missデイ』『パラサイト 半地下の家族』)
ディズニープラス スターで12月4日(水)
全8話/初回4話配信。以降毎週水曜2話ずつ配信。
25:59〜日本テレビ『粗品と絶品クラシック』を見る。
お笑い界きってのクラシック好き・霜降り明星の粗品が読響の絶品演奏を案内する本番組。今週はマーラーの「大地の歌」。読響首席客演指揮者でスロヴァキアの鬼才、ユライ・ヴァルチュハが登場し、マーラー晩年の傑...
23:00〜NHK総合『最深日本研究 〜外国人博士の目〜』を見る。
世界から注目を集めるのはどんな分野? 日本人よりも日本に詳しい外国人研究者を追った新シリーズ。今週のテーマは、ブルガリアの人類学者、ヨトヴァ・マリア氏が日本のヨーグルトを探る「ヨーグルトを知りたい」...
19:30〜NHK総合『ダーウィンが来た!』を見る。
今週は「ずる〜い!けど賢い!生きもの大集合」。用心棒のフリをして獲物を横取りする鳥に、寄生虫を掃除するフリをして相手に噛みつく魚など、ウラの顔を持つ生きものたちにフォーカス。その生存戦略とは!

「東松照明と土門拳-語りつぐ写真-」が気になる。
戦後80年を記念し、戦争や原爆をはじめとする日本の社会状況を見つめながら新たな表現を開拓し、写真界に大きな足跡を残した東松照明と土門拳の2人展が開催されている。戦前に活動を始めた土門と戦後世代の東松...

「Tokyo Gendai」が気になる。
国内外から注目の66ギャラリーが集結する国際アートフェア「Tokyo Gendai」。第3回となる今年は、9月12日〜14日にパシフィコ横浜で開催される。アーティストを支援するアワードや、日本の女性...