今月号のバンド特集でもフィーチャーしたスチャラカコアなインストバンドMURABANKU。が10月23日(水)、生まれたてほやほやの新レーベル〈テーチレコード〉より3曲入りシングル「青梅街道」をデジタルリリース! トラッドなジャズからゲームミュージック、ヒップホップと多種多様な音楽的ルーツからなるMURABANKU。の魅惑の世界がさらなる広がりをみせる。97年生まれならではの等身大の平成のストリートカルチャーにラブとリスペクトを捧げる表題曲のほか、宇宙人からのメッセージを想像させる「メッセージが届いてます」、そして名曲「ムラバンク節(オルタナver.)」が再録。
10月26日(土)には埼玉・川越の『つまずく本屋ホォル』にて、ワンマンライブの開催も決定しているほか、11月29日(金)には、新体制MURABANKU。渾身の自主企画『PARTY PEOPLES vol.1てめえの中のAを弾け』の開催が決定した。こちらには対バンとしてスカートがトリオ編成で出演。なんと一夜限りのコラボレーションもあるとか! 以降もリリースやライブが続々決まっているとのことで、MURABANKU。のインスタグラムをチェックのほど!
「BEYOND PRINT-職人とアーティストの探究展-」に行く。
先日制作した「POPEYE Web」をもっと楽しむための豆本「TINY BOOK How To Enjoy POPEYE Web」。我ながらとっても素敵で可愛いミニミニガイドブックです。この小さな冊...
「盛岡しょうが市」に行く。
寒い中、温かいものを飲み食いして感じるあの幸福感が堪らない。そんな幸せを感じることのできる「盛岡しょうが市」が11月23日まで開催中だ。場所は江戸時代に神様に生姜をお祀りしていた風習からその名がつい...
21:00〜TBSラジオ『藤田ニコルのニコニチ』を聴く。
今週末は、先日発売された『桃鉄2』をやりながらラジオを聴くぞ〜。
22:30〜BS朝日『高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ』を見る。
放送100回記念。日本橋三越本店で開催中の番組初イベント“美食祭”に高見沢&MAXが参戦! 珠玉のバンド飯を紹介中! 「Takamiy&MAX 美食祭で食べまくりSP」を放送。
19:30〜NHK BS『世界入りにくい居酒屋 ラオス・ビエンチャン』を見る。
最高の居酒屋ほど入店の敷居が高い。観光客には「入りにくい居酒屋」に勇気を出して入店し徹底調査するドキュメンタリー。「ラオス・ビエンチャン 砂ぼこりの中でベロベロ女子会」を放送。