フレグランスブランド〈Sanva〉が、2025年にポップアップツアーを開催! その皮切りとなるイベントが、代々木上原で2月28日から3月2日まで行われる。リブランディング後初となるお披露目では、ひとの記憶の中にある物語や風景に結びつくような香りの体験を提供。これまでにも愛されてきた「#1 Sleeping Gypsy」と「#2 North Marine Drive」の2種の香りが新たなデザインで再登場するほか、まだ公開されていない“誰しもが嗅いだことのある木彫の香り”を使用した特別なお土産も持ち帰ることができる。また、会場ではフレッシュジュースを始めとするオリジナルドリンクや、共同で出店する『夕暮れと菓子』による「柑橘のパブロワ」などのスイーツも楽しめるそう。会場へ訪れれば、嗅覚も味覚もたっぷり満たされて、忘れられない記憶になること間違いなし。
インフォメーション
Refreshment Trails 2025 @tefu yoyogi uehara
場所:東京都渋谷区西原3-1-10 1F
会期:2月28日(金)〜3月2日(日)
時間:10時〜20時 ※28日(金)のみ12時オープン
入場料:無料
※『夕暮れと菓子』の出店は、3月1日(土)、3月2日(日)のみ。
Instagram
https://www.instagram.com/sanva.jp/
Official Website
https://www.sanva.jp/
※2/28(金)から公開
「BEYOND PRINT-職人とアーティストの探究展-」に行く。
先日制作した「POPEYE Web」をもっと楽しむための豆本「TINY BOOK How To Enjoy POPEYE Web」。我ながらとっても素敵で可愛いミニミニガイドブックです。この小さな冊...
「盛岡しょうが市」に行く。
寒い中、温かいものを飲み食いして感じるあの幸福感が堪らない。そんな幸せを感じることのできる「盛岡しょうが市」が11月23日まで開催中だ。場所は江戸時代に神様に生姜をお祀りしていた風習からその名がつい...
21:00〜TBSラジオ『藤田ニコルのニコニチ』を聴く。
今週末は、先日発売された『桃鉄2』をやりながらラジオを聴くぞ〜。
22:30〜BS朝日『高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ』を見る。
放送100回記念。日本橋三越本店で開催中の番組初イベント“美食祭”に高見沢&MAXが参戦! 珠玉のバンド飯を紹介中! 「Takamiy&MAX 美食祭で食べまくりSP」を放送。
19:30〜NHK BS『世界入りにくい居酒屋 ラオス・ビエンチャン』を見る。
最高の居酒屋ほど入店の敷居が高い。観光客には「入りにくい居酒屋」に勇気を出して入店し徹底調査するドキュメンタリー。「ラオス・ビエンチャン 砂ぼこりの中でベロベロ女子会」を放送。